オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


総合記事
ピックアップ記事
“クツ修理” “スニーカーCL” “鍵三種” “PRキー” “ハイブランド”CL “幅のばし” カバン



\LINE見積もりはじめました!!/
スマホで写真を撮って送るだけ!

くわしくはこちら↓

見積りをする




2010年06月02日
カカト その1

こんにちは!

今月よりブログ、

目指せっ!毎日更新っ!!

で挑みたいと思います。…って、既に今日が6月2日ですけどもチョキ



内容もブログ開設当初は、靴のお手入れ中心に紹介してきましたが、
今月は「こんなにキレイに修理できるなんて…叫び

と、感激してもらえるような修理例をご紹介できますように力こぶ



さて、今回は一般的なカカト交換ではなく~カカト その1






カカト その1つま先からカカトまで1枚のゴム底で出来ている靴のカカト修理を紹介です


にしても、画像の靴 いい味出してますね~もみじ
センターシームのクラークス。とても大切な靴なんだって、一目でわかっちゃうくらい完璧なお手入れで、革もイキイキしています。

しかし、いくら気を使って履いていても、地面に直接触れて擦れる靴底だけは、知らぬ間に
ドンドン減ってしまいます大泣き


しかも今回のクラークスなど1枚底の場合、履き潰すのが普通だと思われる方も少なくありません。





修理可能です!!



カカト その1擦り減った部分に同じ素材のゴムを接着し、成形していきます!      


真後ろから見て、カカト その1が、→    カカト その1
                                                                                                                                                  どうでしょうか?元の高さまで復活しました!

ゴム傾斜修理 
¥1380から(素材、状態によって価格変わります)  続きを読む
Posted by クツショウテン コムボックス光明池店 at 16:51Comments(0)Clarks【クラークス】