オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


総合記事
ピックアップ記事
“クツ修理” “スニーカーCL” “鍵三種” “PRキー” “ハイブランド”CL “幅のばし” カバン



\LINE見積もりはじめました!!/
スマホで写真を撮って送るだけ!

くわしくはこちら↓

見積りをする




2011年09月27日
BRUNO MAGLI(ブルーノマリ)にハーフラバー

こんにちは。

今日は、BRUNO MAGLI(ブルーノマリ)にハーフラバーをお貼りした修理のご紹介です。

新品の靴なのですが、底がピカピカに磨きあげられているがゆえ、滑りやすくなっております。

そこでハーフラバーを、させて戴きました。

BRUNO MAGLI(ブルーノマリ)にハーフラバー

1936年創業のイタリアの老舗レザーブランド「BRUNOMAGLI(ブルーノマリ)」の靴です。
エレガントなデザインでいて、長時間履いていても疲れにくいという、実用性も兼ね備えた高級靴としても知られています。

Ernesto Esposito(エルネスト・エスポジット)氏が2009年からデザインを任されています。

セルジオ・ロッシ、ソニア・リキエル、マーク・ジェイコブスなどでデザインを担当。

Vogueのインタビューでは「イタリアのシューズデザインは、フェラガモとブルーノマリから始まった。」とおっしゃっております。

現在も 伝統的な職人の手作業をいかして作られているそうです。

話は脱線しますが、マーク・ジェイコブス 2012 S/S の透明ビニール素材?のブーツは、
どういう構造なのか凄いきになりますね。 お手入れも難しそうですし。
修理で実際に見れたらいいんですが・・・

実際にお修理させていただいた画像がこちらです。

BRUNO MAGLI(ブルーノマリ)にハーフラバー

レディース・ハーフラバー ¥1580



クスガミ  続きを読む
Posted by クツショウテン コムボックス光明池店 at 09:02Comments(0)