







2012年05月30日クレンジング
おはようございます!こんにちは!こんばんわ!
皆様、靴のお手入れをするときにクリーナー使っていますか?
靴のお手入れは、お肌のお手入れに似ています。
靴用クリーナーの役割は、お肌のクレンジングと同じで、汚れと皮革に入り込んだ古い靴クリームをほとんど落としてくれて、すごく皮革がすっきりして、通気性も復活して、クリームの浸透性もよくなります。
よく、お客様から靴磨きが難しいとか、磨いてもきれいにならないと、相談をうけますが、だいたいがクリーナーを使用していないケースが多く感じます。クリーナーを使用しなければ、クリームの重ね塗りをしてることになりますので、皮革の通気性どころか、表面のひび割れの原因にもなります。
クリーナーと言っても色々あります。チューブ入りとか、液体タイプとか。
チューブタイプに多いのが、成分にロウが入ってるタイプではあまり意味が無いような気がします。汚れを落としてるのになぜ光る?と疑問に思います。
当店のおススメしますクリーナー『M.モゥブレィ・ステインリムーバー』は水性で、クレンジングしたあとの皮革のしっとりとした感じ、何とも言えません!革が喜んでいるような気さえします。風呂上がりのさっぱりした気分?
是非一度皆様も使ってみてはいかがでしょうか?

左からステインリムーバー60 ¥630(税込価格)
ステインリムーバー300 ¥2,100(税込価格)
ステインリムーバー500 ¥3,150(税込価格)
M.モゥブレィ グローブクロス¥525円(税込価格)
デ・ラ・ソウル靴商店光明池店
大阪府和泉市室堂町824-36 コムボックス2F
TEL&FAX;0725-55-1911
営業時間 10;00~21;00
続きを読む
皆様、靴のお手入れをするときにクリーナー使っていますか?
靴のお手入れは、お肌のお手入れに似ています。
靴用クリーナーの役割は、お肌のクレンジングと同じで、汚れと皮革に入り込んだ古い靴クリームをほとんど落としてくれて、すごく皮革がすっきりして、通気性も復活して、クリームの浸透性もよくなります。
よく、お客様から靴磨きが難しいとか、磨いてもきれいにならないと、相談をうけますが、だいたいがクリーナーを使用していないケースが多く感じます。クリーナーを使用しなければ、クリームの重ね塗りをしてることになりますので、皮革の通気性どころか、表面のひび割れの原因にもなります。
クリーナーと言っても色々あります。チューブ入りとか、液体タイプとか。
チューブタイプに多いのが、成分にロウが入ってるタイプではあまり意味が無いような気がします。汚れを落としてるのになぜ光る?と疑問に思います。
当店のおススメしますクリーナー『M.モゥブレィ・ステインリムーバー』は水性で、クレンジングしたあとの皮革のしっとりとした感じ、何とも言えません!革が喜んでいるような気さえします。風呂上がりのさっぱりした気分?
是非一度皆様も使ってみてはいかがでしょうか?

左からステインリムーバー60 ¥630(税込価格)
ステインリムーバー300 ¥2,100(税込価格)
ステインリムーバー500 ¥3,150(税込価格)
M.モゥブレィ グローブクロス¥525円(税込価格)
デ・ラ・ソウル靴商店光明池店
大阪府和泉市室堂町824-36 コムボックス2F
TEL&FAX;0725-55-1911
営業時間 10;00~21;00
続きを読む